8月6日 リーヴ新百合ヶ丘フットサルクラブにて
午後1時からという練習開始はやはり暑かった。
「SSセンター」を相手に練習試合に臨んだ。非常に集まりがよく、これにハッシーさえくわわればフルメンバーとなるところだった。
先週、強いチームとの練習試合でボコボコにされただけに、「今度こそは」と意気込んだが…
軽くキックの練習した後、練習試合をする。最初はSSセンターの集まりが遅れたため、2チームにわかれてやっていたが、SSセンターの人数もそろい、人数が合計18人となった。そこで、3チームに分けて巴戦をやることに。
メンバー(青は女性)
蹴鞠over30(ゼミ長、新村、村野、松本兼、沢田)
蹴鞠under30(新井、溝口、森山、阿部、松本兼)
SSセンター(本島、河合、酒井、直井、佐竹、西川、富田、戸叶ほか3人)
SSセンター
対戦結果
蹴鞠over30−SSセンター
0−3
SSセンターの女性ストライカー、直井さんに痛恨の3点ゴールを決められる。
蹴鞠under30−SSセンター
0−0
蹴鞠over30−蹴鞠under30
0−1
蹴鞠over30、決定力不足に泣く。
勝ち点4でSSセンター、蹴鞠under30が並ぶ。得失点差でSSセンターの優勝!!
走りこむゼミ長(手前)
暑さもあって、7分の試合時間の後半は各チームとも動きが鈍った。ボールを前に送ろうとしても受け手がいなくなってしまう。「動いて、動いて動きまくる」。徹底したいキーワードだ。
この日のMVP 残念ながら該当者なし