自主練習 蹴鞠アウオーズ 日比谷シティフットサルコート(01.01.10) 参加者 日下、井上、やっさ、日置、岸名、森山、本池、俊輔、直美、はな、山本 酢屋、榎木田、山崎、伊藤、村野 |
|||||
![]() |
|||||
本日が蹴鞠の初蹴りーーの割には参加者が少なめ。私の会社から2人連れてきてなんとかゲームができる人数になった。![]() 交通は便利だが、スケート場だけあって底冷えがする。天気がよくても直接、日の光が差し込むことはほとんどないのだ。 軽くアップをしてからゲームに入る。みんな異様に動きがよかった。足がもつれてこけている人はいたが・・・ 練習後は引き続き、会場を銀座に移し、恒例の蹴鞠アウオーズ2003兼新年会を開いた。優秀選手表彰式では各選手が表彰を受け、豪華商品を手にした=写真下。 ![]() 遅れての参加だったが、井上さんがかけつけてくれたことが嬉しかった。なんと言っても3年連続の得点王は立派だ!!しかも昨シーズンは終盤にチームから一時離脱というハプニングがあったにもかかわらず。今年はまだ不思議と手にしていないMVPを狙って欲しい。 新人にも恵まれた。優秀な新人選手が多数いたので選考は大幅にもつれた。なんと選考委員会はじつに16時間以上、結論が出ず、結局、くじ引きでの選考となった。今シーズンも引き続き新戦力の発掘、開拓に注力したい。 その後、二次会はカラオケで大いに盛り上がった。が、私は帰れなくなった。
|
|||||
MVP | とらさん(初) | 7 | |||
得点王 | 井上(3年連続) やっさ(初) |
24 | |||
(女性部門) | 柴崎(初) | 9 | |||
アシスト王 | カニトップ日下(3年連続) | 9 | |||
最優秀GK | まっつ(2年連続) | 0.92 | |||
最多出場 | カニトップ日下(初) | 34 | |||
(女性部門) | 直美(初) | 14 | |||
新人賞 | 山本(初)、岡崎(初) | ||||
特別賞 | はな(初)、榎木田(初) |