ミックス大会
MFP千住(04.10.24)
参加者
やっさ、俊輔、日下、日下2号(はな)、イッサム、津波、まなぶ、岡田、アッコ、酢屋、賀川、志村、日置 |
||
まず、日下さんから連絡。「村野さんと連絡がとれ、無事だとの情報を得ました」とのこと。
この情報を聞くまで、私達は本当に心配だったので、とりあえず1安心をした。
大事な第1試合。蹴鞠ペースなのだが、シュートをする機会も少なく、なかなかゴールを奪うことができない。相手のプレイスタイルにあわせてしまい、試合全体がマンネリ化していた。引き分け。
第2試合で岡田さん合流。PK大好き俊輔さんの活躍もあり、2点を先制して逃げ切りを図る。が、1点差に追いつかれてしまった。志村さん、イッサムなどが守備に貢献してくれて何とか勝つことが出来た。
第3試合。アッコさん・津波さん・まなぶさんの守備も助かったが、なんと言ってもGK酢屋さんの神がかり的セーブの連続が無失点で切り抜けた要因であろう。あれは神だね。酢屋さんでなければ、2点以上入れられていました。
第4試合。全盛期のヤッ○のような超強烈&高精度シュートを持つ相手選手がトップにいて、強烈シュート2本を含む3点を先取されてしまう。
蹴鞠もなんとか1点を取ったが、残り1分を切った。時間がない。点差は2点。
苦肉の策として、賀川さんとヤッサを交代させ、女性3人を相手キーパー前に張らせることにした。
と、ヤッサを呼び寄せて賀川さんを投入させようとした瞬間、試合終了のホイッスルが鳴ってしまった。
かんぱ〜い!!
相手チームがルールを把握していないことが多かった。
ペナルティライン上からの間接フリーキックやPKを各試合1回以上もらえたが、チャンスを生かせなかった。
帰り際『更衣室で着替えてたらぁ〜私の顔をみながら「女性の出場メンバーは学生だけじゃないんだね〜」とか言われた!!怒』とお怒り気味のショートカット華さんであった。
日下夫妻!! イタリア土産の「ペルージャチョコ」ありがとうございました!!
おいしかったです!!
予選リーグ
1、
vs モビーディック 1 vs 1 得点者 日下朗(ア、俊輔)
2、
vs おっぽタレ FC 2 vs 1 得点者 俊輔(PK)、酢屋(ア、イッサム)
3、 vs 美 N.A.S 0 vs 0
4、
vs VIVAS 1 vs 3 得点者 イッサム
1勝2分1敗。5チーム中4位で予選敗退。
GK酢屋、4試合1失点。GK日置、4試合4失点。
![]() 今日はスーヤンしかいないでしょっ!!各試合、私と半分ずつ、快くキーパーをやって下さった。ありがとうございます!!本当に感謝しています!!その上、酢屋キーパーが上手いのなんのって。ラクダや虎に負けず劣らずの活躍を見せてくださった。
攻撃時には、スライディングスーパーシュートも決めた!!
大活躍の1日であった。
by ひおっきー
|
||