タマスタエンジョイカップ(02.11.24)
多摩スポーツスタジオ
参加者 戸田、井上、関口、日下、やっさ、日置、助っ人3人(杉浦、松村、松村さんの友人)
     柳迫、めぐ、村野
週末の楽しいフットサル 暗転・・・ 多摩センターの悲劇!!
大会終了後、肩を落とす参加者たち
 久々の公式戦。だが、参加者が少ない。結局、日置さんが連れてきてくれた助っ人衆のおかげでなんとか2チーム成立した。
 多摩三越の屋上にあるコートは3面。当日、朝までの雨で滑りやすくなっているようだ。

 私が所属した蹴鞠B。初戦から厳しい戦いを強いられる。本職のキーパー不在ということもあり、向こうのシュートはさくさく入った。こちらは押してはいるが、得点には結びつかない。一度は1点差まで迫ったが、1−3で敗れた。
 助っ人衆は全員サッカー経験者ということもあり、個々人の能力では相手チームを上回っていた。だが、練習してきた相手チームに比べるとパスがつながらない。個人の力で局面を打開できるほどフットサルはスペースがないため、得点には結びつかない。
 トータル4試合ともこんな感じだった。途中まではこちらが押し気味に試合を進めるが、勝ちきれない。結局、1分け3敗で5チーム中4位に沈んだ。

 一方の蹴鞠A。ほとんど蹴鞠のベストメンバーといっていいであろう。言い訳のきかないメンバーだが、初戦から0−4と信じられない大敗。Bチームと並行して試合を消化したため、詳しい論評は避けるが、2勝2敗で3位。こちらも予選落ちとなった。

 空は今にも雨が降りそうな曇り空。みんなも今にも泣き出しそうな大会だった。
大会成績
蹴鞠A 井上、めぐ、やっさ、戸田、関口、日下
蹴鞠B 日置、助っ人3人、柳迫、村野
蹴鞠A - TEAM-NIT 0-4 蹴鞠B - 35ers 1-2 松村
蹴鞠A - グランパス 2-0 関口2=ア日下2 蹴鞠B - ドラゴン 1-2 松村友
蹴鞠A - Vamos 1-0 やっさ=アめぐ 蹴鞠B - テイスターズ 1-1 松村
蹴鞠A - NST 2-5 やっさ、井上 蹴鞠B - FC森 0-2
蹴鞠A、Bとも決勝トーナメントに進出できず・・・
本日のMVP 関口さん、日置さん
 関口さん 3ゴールでこの日の得点王!! 
 日置さん 強力な助っ人を3人も呼んでくれた。1チーム棄権のピンチを救う。
 寒い大会となってしまったが、立ち直りの早いところが蹴鞠のいいところだ。場所を新宿に移し、反省会を開いた。
 偶然、新宿にいた直美さんも合流し、居酒屋へ。寒いときには「かき鍋」で盛り上がった。
 
第一回蹴鞠カラオケ王選手権(ベスト10)
曲目 点数 名前
1 眠れぬ想い 902 村野
2 Maybe 789 日下
3 クリスマスラブ 721 井上
4 誘惑 688 関口
5 夜明けのブレス 683 日下
6 木枯らしに抱かれて 678 直美
7 Over 673 井上
7 星屑のステージ 673 関口
9 もう涙はいらない 671 戸田
10 抱きしめたい 668 日下
 新宿のカラオケボックスで行われたカラオケ王選手権。なんと私が圧勝してしまった!!蹴鞠の中核メンバー、並み居る強豪を抑えての勝利である。
 あまりの喜びに昼間の寒かった大会のことなど忘れてしまった。


フットサルのトップへ