練習試合(02.08.17)
アディダス剣山フットボールパーク
参加者 日下、戸田、めぐ、ちか、みゆき、まっつ、堀江、やっさ、津波、関口、松永、村野


徹夜麻雀でハイテンションのまっつ

 前日、ほぼオール状態。しかもこの日も午後6時まで仕事をやっていた。おかげで東急田園都市線の車内で爆睡してしまった。それにしても「たまプラーザ」駅はなぜ、プラザではなく、プラーザなのか。まっ、そんなことはどうでもいいが。

 あざみ野駅に到着するとすでに津波さんが待っていた。近くの店で食料を買い込んでいると、みんなが徐々に集結。バスでコートに向かう。
 コートは静かな高台にあった。夜は涼しくて気持ちいい。

 相手チームはめぐさんの職場の先生たちという。本当にうまかった。一発勝負の大会で当たれば、まずは負けてしまうだろう。

 10分1本の試合を合計10試合。最初のうちはほとんど勝負にならないくらい、守備がずたずたにされてしまった。ボール捌きがうまく確実にシュートまで持ってくる。マークを外すのもうまかった。フリーで何度も打たれてしまう。

 ただ、相手は交代選手が少ないため、後半になって運動量が落ちた。そのため、蹴鞠も持ち直し、なんとか試合にはなった。それでもトータル2勝7敗1分けと大きく負け越した。
 来週のビギナー大会は相当、気を引き締めてかからないといけない。

この日の得点者は以下のとおり。
日下3、関口3、村野2、松永2、津波1
本日のMVP 日下さん
 得点よりも、守備のバランスを取り戻すのに果たした役割は大
おまけ
 練習後、戸田邸で第1回蹴鞠杯争奪麻雀大会が開かれた。
 大会は夜を徹して行われ、1位はダントツで戸田さん。まっつは大敗。
 筆者は上海で開かれた国際大会出場の実力を発揮。睡眠不足と戦いながらも、2位をキープした。
第1回蹴鞠杯争奪麻雀大会 トータルスコア
村野 まっつ 日下 仲里 戸田
+6 -56 +16 -45 +79

フットサルのトップへ