「蹴鞠 分裂か!?」

練習後の帰り道 つかみ合いのけんかを始めた村野と松本。慌てて止めに入る日下さん=10日八幡山にて 撮影 堀江

自主練習
          
6月10日、フットサルクラブ東京にて

参加者 松本、井上、日下、関口、溝口、森園、堀江、村野
 ようやく落ち着いてきたが、まだ怒りが収まらない。
 最初は和やかな雰囲気で始まった。集まったのは8人。村野、松本が持ち寄ったコーンで練習を始めることになった。

最初はこんなに和やかな雰囲気だったが…
 ドリブル練習用にコーンを並べたのに対し、松本はコーンをピラミッドのように並べてそこにボールをぶつけ始めた。
 「何、やってるんだ」と怒った村野に対し、「これもいい練習ですよ」と松本。しばらくして2人でコーンのぶつけあいが始まった。その場はみんながなだめて、なんとか両者とも引き下がった。だが、その後の練習試合でも両者は激しく怒鳴りあうなど、一触即発の状態だった。

2人のののしりあう声がコートに響き渡った
 場の雰囲気は一気に最悪になった。この様子を見ていた初参加のミキさんとその友人も「帰る」と言って帰ってしまった。

 事件は2時間の練習を終えて、みんなが八幡山駅に向かう途中に起きた。村野が「コーン練習の成果がこーん(コーン)なに出たぞ」とギャグを放ったのに対し、松本が「くだらないギャグいってるんじゃあねえよ」と言い返したのだ。この言葉に切れた村野が松本に殴りかかった。両者、猛然とつかみ合いの喧嘩が始まった。激しい殴り合いで村野は前歯を折り、松本は唇から血を流した。慌てて止めに入った日下さんも巻き沿いとなりメガネが引き飛ぶ被害を受けた。
 雷鳴がとどろく激しい雨の中、2人の喧嘩はその後も続いた。
 
トップへ戻る
フットサルのトップへ






















































※この物語はフィクションであり、実在の人物、団体とは一切関係ありません。