8月26日 神宮外苑フットサルコートにて

試合 
対戦相手
「FCブランスピール」(オランダ代表ユニ)
       「F.Cエピオルニス」(青に黒の縦じま)


7分ハーフ 8試合ほど

蹴鞠FCメンバー(ゼミ長、森山、新村、新井、沢田、溝口、大野、村野、松本)
サポーター (塩野さん、ゆりさん、みぽりん、晋悟君、聡太君)
得点者 大野2、沢田



 蹴鞠FCにとって初のナイター。日中の暑さも和らぎ、プレーするには絶好の環境だった。それにしてもコートは蚊が多いのなんのって。10カ所刺された村野など、被害者続出。松本さんだけが一カ所も刺されなかった。さすがに「人間ムヒ」の異名をとるだけのことはある。いずれにしても神宮では蚊対策が欠かせない。試合後のシャワーも水だったし…
 
 この日は大会を一週間後に控えて調整のための試合だ。2週間前のトリンプスター戦で痛感した約束事を再確認するための試合だった。しかし…
 立ち上がりから相手チームにうまくボールを回されてしまった。一時は同点に追いついた場面もあるものの、攻め手を欠き、終始、守勢に回った。

 いい場面も多かった。キーパー、松本さんのロングスローから沢田さんが決めて、先制した。これぞカウンター攻撃のお手本!!だが、すぐに逆転された。
 終盤になって守備がよくなり、点数をとられなくなった。体を張って守るやりかたを習得したような気がする。ゼミ長が手本を示してくれた。

 この日から蹴鞠FCに加わった新メンバーの塩野さんもベンチに温存したまま。秘密兵器がベールを脱ぐのは次回に持ち越された。
 今日の教訓は来週に必ずつながる。我々の来週のテーマ「遠慮なくやろう」。


この日のMVP 新村さん…MVP選考委員会では評価が分かれたが、気合の入れ方ナンバー1はやはりこの人では?

トップへ戻る
フットサルのトップへ